今日は1分間で腕立て伏せ130回、30秒休んで、もう1セットで30回のみ。 今日は腹筋もやります!
チベット体操13min 腰痛解消サーキット12min 5 Min Beginner Ab Workout
目指せ2週間! 夜に腰痛2日目
昨日のケンスイが応え過ぎているので今日は筋トレお休みで、また明日から気合い入れていきます!
昨日水泳しにいこうとしたけど取りやめてウォーキング1時間。今日もウォーキングを1時間。腰の調子は良いでござる。
自転車通勤ダッシュで2往復 レッグマジック120回 リターンスライダー120回 ビリーズブートキャンプサイシュウプログラム
※21日目迄毎日書き込んでいたら、最近のコメントのHNが全て私の名前になってしまっては図々しいと思いますので、明日からは書き込みを控え、黙々と筋トレを続行していこうと思っております。お邪魔致しました。σ <(_ _)>
過去2回分日記読むと、腰痛はだいぶいいね! 腰痛予防筋トレはやればやっただけ効果がありました ま、足の痺れが出るくらい悪いのでおサボるわけには参りません というわけで腰痛予防のリバースクランチ30回 スクワット3分 以上!
11/7、お休み 8、ウォーキング1時間 9、お休み 10、スクワット60秒 リバースクランチ10回 SLR20回 ボールはさみ10秒×10
===膝痛予防=== ■膝周りの筋肉を鍛える「筋力アップ法」 (1)椅子に座り、片脚を持ち上げる (2)持ち上げた脚は膝を真っ直ぐ伸ばし、10秒キープ(膝を伸ばした状態の脚で、おもりを持ち上げるイメージ) (3)もう片方の脚も行う (4)10秒キープが楽にできるようなら20秒にする (5)毎日、数セット(できるだけ多く)行う
12/12 朝一抗重力筋運動 アップ60秒ダウン60秒 スロトレ:ボール挟み天突き体操 10回
SLRタテ 20回 ボールつぶし 10回 両ひざをくの字にまげて片足あげ 10回 ボールはさみ足上げ 10回 腰あげ 10回 スロトレ:尻あげ 30回 4秒かけて連続3分 スクワット 30秒
32日目
身体の変化、受け入れて行こう。 それでもいい事はしているから。 大丈夫!
今日は筋トレ休み☆ 有酸素運動をする
52日目
今日は筋トレ休みの日で助かった! 月曜日はなんだか。。 ちゃんと足パカと有酸素運動はしました。昨日からウエイトベストを購入したので付けてプランクや有酸素運動をするようになりました☆
また、変化があるといいな。
72日目
頑張ります!
132日目
20日前の自分の気持ちがわかるからここに書き込みしてきて良かったと思う。 今回、断食し回復食になって噛む事を意識できるようになってる。
152日目
今日の筋トレメニューは大量だった。 効き目は少ないかもしれないけど休み休み全メニューこなした! これでもやった!えらい!!
172日目
痩せない痩せない。太る。あー、タバコ吸えば痩せるとまた、思い出してる…
ハンドルネーム(お好きなニックネームで)
メールアドレス (任意・非公開)
コメント本文(HTMLタグやリンクは使えません.)
・ご利用規約にご同意の上で投稿して下さい。・当掲示板はあくまで筋トレ挑戦者が自らの体験を投稿する場です。ユーザーの思想信条を発表する場でも、ユーザー同士の会話・討論・口論を目的とした場でもありませんので、その点十分ご理解下さい。・投稿内容によって承認待ちになったり、管理人の判断により削除される場合があることをご了承下さい。・過度の連投、当掲示板に無関係な内容、個人情報、誹謗中傷、ステマへの誘導となる投稿はしないで下さい。荒らし行為は、即、削除対象&アクセス禁止対象となります。・一度掲載された投稿は修正できません。どうしても取り消したい場合には削除申請をして下さい。ただし違反行為の通報以外で削除申請ができるのは、ご自身のメールアドレスが入力された投稿に限ります。・確認ページなどなくそのまま送信されますのでご注意下さい。
今日は1分間で腕立て伏せ130回、30秒休んで、もう1セットで30回のみ。
今日は腹筋もやります!
チベット体操13min
腰痛解消サーキット12min
5 Min Beginner Ab Workout
目指せ2週間! 夜に腰痛2日目
昨日のケンスイが応え過ぎているので今日は筋トレお休みで、また明日から気合い入れていきます!
昨日水泳しにいこうとしたけど取りやめてウォーキング1時間。今日もウォーキングを1時間。腰の調子は良いでござる。
自転車通勤ダッシュで2往復
レッグマジック120回
リターンスライダー120回
ビリーズブートキャンプサイシュウプログラム
※21日目迄毎日書き込んでいたら、最近のコメントのHNが全て私の名前になってしまっては図々しいと思いますので、明日からは書き込みを控え、黙々と筋トレを続行していこうと思っております。お邪魔致しました。σ <(_ _)>
過去2回分日記読むと、腰痛はだいぶいいね!
腰痛予防筋トレはやればやっただけ効果がありました
ま、足の痺れが出るくらい悪いのでおサボるわけには参りません
というわけで腰痛予防のリバースクランチ30回
スクワット3分
以上!
11/7、お休み
8、ウォーキング1時間
9、お休み
10、スクワット60秒
リバースクランチ10回
SLR20回
ボールはさみ10秒×10
===膝痛予防===
■膝周りの筋肉を鍛える「筋力アップ法」
(1)椅子に座り、片脚を持ち上げる
(2)持ち上げた脚は膝を真っ直ぐ伸ばし、10秒キープ(膝を伸ばした状態の脚で、おもりを持ち上げるイメージ)
(3)もう片方の脚も行う
(4)10秒キープが楽にできるようなら20秒にする
(5)毎日、数セット(できるだけ多く)行う
12/12
朝一抗重力筋運動 アップ60秒ダウン60秒
スロトレ:ボール挟み天突き体操 10回
SLRタテ 20回
ボールつぶし 10回
両ひざをくの字にまげて片足あげ 10回
ボールはさみ足上げ 10回
腰あげ 10回
スロトレ:尻あげ 30回 4秒かけて連続3分
スクワット 30秒
32日目
身体の変化、受け入れて行こう。
それでもいい事はしているから。
大丈夫!
今日は筋トレ休み☆
有酸素運動をする
52日目
今日は筋トレ休みの日で助かった!
月曜日はなんだか。。
ちゃんと足パカと有酸素運動はしました。昨日からウエイトベストを購入したので付けてプランクや有酸素運動をするようになりました☆
また、変化があるといいな。
72日目
頑張ります!
132日目
20日前の自分の気持ちがわかるからここに書き込みしてきて良かったと思う。
今回、断食し回復食になって噛む事を意識できるようになってる。
152日目
今日の筋トレメニューは大量だった。
効き目は少ないかもしれないけど休み休み全メニューこなした!
これでもやった!えらい!!
172日目
痩せない痩せない。太る。あー、タバコ吸えば痩せるとまた、思い出してる…